本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アイルランドワーホリ|申請書の書き方からメール送付まで【2023年版】

アイルランドワーホリビザ申請書の書き方 アイルランドワーホリ

アイルランドワーホリビザ申請の5ステップでは、申請時期の確認から実際にビザが届くまでのステップを順を追って解説していますが、ここではアイルランドワーホリビザ申請書の書き方を細かく解説していきます。

人によって内容が変わりそうな部分については、いくつかの記入例も出していますので、申請の際の参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ワーホリ申請書の書き方

*2023年の申請フォームに沿って書き方例を示していますが、申請の際は必ず大使館サイトのページで最新のデータを確認してください
>> Working Holiday Programme に関して(大使館申請案内ページ)

申請書書き方例

1. Last name:
Suzuki
パスポートと同じ表記で
2. First name:
Taro
パスポートと同じ表記で
3. Gender:
性別
Male(=男性)/ Female(=女性)
該当の性別を◯で囲みます
4. Marital status:
婚姻状況
Unmarried(未婚の場合)
Married(既婚の場合)
5. Date of birth:
生年月日(西暦)
16 January 1998
アイルランドでは日→月→年の順が一般的です。申請要件の英語表記もその順です。
6. Age:
年齢
25
7. Place of birth:
出生地
Tokyo, Japan
8. Present address:
現住所
101 xx building, 1-2-3 xxx-ku, Tokyo, 000-0000, Japan
部屋番号・建物名→番地、丁目・町村名→市区名→都道府県名→郵便番号→国名 の順で。
詳しくは日本郵便のページも参考に。
9. Phone number:
電話番号
080-0000-xxxx
国番号を付け加えて +81(0)80-0000-xxxxと書いてもいいです。
国番号を付けずに記入しても申請許可がおりました。
10. E-mail:
E-mailアドレス
xxxxx@xxx.com
申請結果を受け取りたいメールアドレスを記入します。
11. Japanese passport number:
パスポート番号
TX0000000
パスポート顔写真ページ右上のアルファベット2桁と数字7桁の番号を記入します。
12. Passport valid until (date):
パスポート有効期限(西暦)
19 December 2025
パスポート記載の期限を書き込みます。申請では有効期間が6ヶ月以上必要です。
13. Educational records:
Name of university or, college or Hight School.
学業経歴
大学名(大学卒業者以外の方は、専門学校又は高校名)
xxxx University
Dates attended
入学日
1 April 2016
Name of Degree or Certificate received
証明書、免状、学位
Bachelor of Arts
*下で詳しく紹介します
14. Date you wish to commence your visit to Ireland:
アイルランドへの入国日
15 September 2023
後から変更可能なので、とりあえずの日程で大丈夫です。申請対象の期間内の日程で希望の日程を記入します。
15. Proposed length of stay (maximum 1 year):
滞在期間(1年以内)
1 year
16. Please give a short explanation (max. 100 words) of how you plan to spend your Working Holiday Programme in Ireland.
ワーキング・ホリデーでの滞在計画案(200字以内)
I am planning to go to a language school and I would like to work for a local company.
*下で詳しく紹介します
17. If you have previously lived abroad, please state country and year.
過去、外国に住んだことのある方は、国名(都市)と時期、期間を記入くだい。
例)英国(ロンドン)2015年1月〜6月 6ヶ月
New Zealand (Auckland) from June 2022 to September 2022 (3 months)
日本語の書き方指示に沿って書けば問題ありません。
外国に住んだことがなければ、n/a (=not applicable: 該当なし) と記入すれば大丈夫です。
18. Employment records:
Please give details of recent employment, if any. Name & address of employer:
職業経歴(該当者のみ)
会社名、住所
xxxxxx Co., Ltd
6F xx building, xxx-ku, Tokyo, 000-0000, Japan

自分が直近で働いていた会社名と住所を英語で書きます。アルバイトの場合でも雇用先の会社名と住所を英語で記載しておきましょう。
仕事の経験がなければ、n/a(=not applicable: 該当なし)でOK。
Date of employment:
雇用開始日
1 April 2020
Duties & responsibilities (max 50 words):
業務内容
As an administrator, I prepare regular reports and presentations.
*下で詳しく紹介します
Will your present job (if any) be available to you on your return?
現職の会社にワーキング・ホリデー終了後、戻る予定がありますか。
Yes(戻る予定がある場合)
No (戻る予定がない場合)
19. Employment in Ireland:
What type of employment do you intend to seek in Ireland?
アイルランドでの就労について
アイルランドではどのような仕事を探す予定ですか。
I hope to find a job in hospitality industry.
*下で詳しく紹介します
Details of any employment which you have already arrange in Ireland:
すでに仕事が決まっている方は詳細を記載ください。
n/a
特に決まっていなければ、n/a(=not applicable: 該当なし)で問題ありません。
決まっているなら、会社名や会社住所を記入します。
20. How did you hear about the Ireland Working Holiday Programme?
Please give details in your answer.
アイルランド・ワーキング・ホリデープログラムをどのようにお知りになりましたか。詳細も併せて記載ください。
友人/大学/教育フェア/インターネット/他の大使館/広告/その他(大学名、ウ ェブサイトアドレス、広告媒体名等記載ください。その他を選んだ方は詳細を記載ください。)
Friend / University / Education fair / Internet / Advertisement / Another embassy / Other (Please share the name of university, the advertisement, etc. and describe details.)
該当のものに◯をつけます。Otherを選んだ場合は、詳細を英語で記載しましょう。
21. Would you like to receive Embassy updates about Ireland-Japan news and events?Yes(お知らせを受け取りたい場合)
No(お知らせを受け取りたくない場合)
Yesにしておくと、メールなどでアイルランド関連のイベント情報などが届くこともあります。

22. Terms and Conditions(規約)の項目も全て確認し、最後にチェックを入れます。

たびわ
たびわ

規約のところには、現地でのGNIB登録(外国人登録)のことやワーホリビザの延長や切り替えに関すること、ワーホリビザ期間終了後の出国について書かれています。

ここでしっかり確認しておきましょう。

学位、証明書、免状の書き方(項目13)

大学卒の場合、学士(=bachelor’s degree)を持っていることになり、文系分野を学んだならBachelor of Arts (=BA)、理系分野を学んだならBachelor of Science(=BS)と書くことができます。

基本的には、BAかBSの表記で十分かと思いますが、詳しく書きたいなら以下のようにも書けます。

  • 教育学部 → Bachelor of Education
  • 音楽学部 → Bachelor of Music
  • 看護学部 → Bachelor of Nursing / Bachelor of Science in Nursing

専門学校卒の場合は、Diploma in Technologyのように、Diploma in xxxと専門分野を書くことで専門士を持っていることが書けます。

Technology(工業)、Agriculture(農業)、Medical Care(医療)、Personal Care and Nutrition(衛生)、Education and Welfare(教育・社会福祉)、Business(商業実務)、Fashion and Home Economics(服飾・家政)、Culture and General Education(文化・教養)などで専門分野を書き表せます。

ワーキング・ホリデーでの滞在計画案の書き方(項目16)

ここでは正解はなく、本当にやりたいことを素直に書ければいいはずです。

書き方の例をいくつか並べておきます。

I am planning to go to a language school for the first 3 months to improve my English and I would like to work for a local company once I finish my study.
(英語力を磨くため語学学校に3ヶ月通い、コースが終わったら現地の会社で働きたいです。)

I hope to find a job to have a work experience using English. Also, I would like to meet local people and travel around Ireland to have opportunities to learn Irish culture as much as I can.
(英語を使ったお仕事の経験を得るため仕事を見つけたいと思います。また、現地の人と触れ合ったり、アイルランド国内を旅行したりして、できる限りアイルランドの文化を学ぶ機会を持ちたいと思います。)

うまくまとめられない時は、DeepLなどの翻訳ツールも駆使しながら記入しましょう。

業務内容の書き方(項目18)

自分のポジションと業務内容を2、3挙げて説明すればいいです。

  • 事務職の場合:
    I am working as an administrator, and organising and maintaining records, files, and databases.
    (事務を担当しており、記録、ファイル、データベースの整理と管理をしています。)
  • 看護師の場合:
    I am a nurse and monitoring patient’s condition to provide the best possible care and advice.
    (看護師として、患者さんの状態をモニタリングし、最適なケアとアドバイスをあげています。)
  • ショップ店員の場合:
    I am working as a sales assistant at a clothes store.
    (アパレルショップの店員をしています。)
  • Webデザインのフリーランスの場合:
    I am a freelance web designer and creating company landing pages.
    (私はフリーランスのウェブデザイナーで、企業のランディングページを作成しています。)

アイルランドでやりたい仕事について(項目19)

具体的にどんな仕事をやりたいかイメージがあるなら、以下のように記入ができます。

  • カフェで働きたい
    → I would like to work as cafe staff.
  • ホテルで働きたい
    → I am interested in working as hotel staff.

分野で言うなら以下のようにも書けます。

  • I would like to work in hospitality sector.
    (ホスピタリティー分野の仕事をしてみたいです。)

メール送付の仕方

申請書の準備が整ったら、いよいよメールで申請書を送ります。

申請書はビザ申請の手続きをするVFSというところに送ることになります。(*VFSはイギリスYMSのビザ申請も管理するような、世界規模でビザ申請センターを運営する会社です。)

一応、件名に自分の名前を入れて送るのがいいと思います。

たびわ
たびわ

実は・・

たびわ自身が申請した時は、申請書をメールに添付して、”Japan-Ireland Working Holiday Application Form – xxxxx” とxxx部分に自分の名前をつけて、本文に何も入力せずに添付ファイルのみで指定のメールアドレスまで送付しました。

そんな申請の仕方でも許可をいただけました・・。

メール送付後、VFSから「申請を承りました」という旨の日本語メールが届きました。(ちなみに申請許可の連絡もVFSからで、全文日本語で届きました。)

本文をきちんといれて申請書をメール送付するなら以下のように英語で書くか、日本語で同様の内容を書き添える程度で問題ないかと思います。

Dear Sir or Madam,

I am writing to apply for Japan-Ireland Working Holiday programme.
Please find attached my application form.

Kind regards,
(名前)

申請書のメール送付ができれば、アイルランドワーキングホリデービザへの申請は完了です。

再びVFSからの申請結果メールが届くのを待ちましょう。

申請書類をメール送信し、もう一度アイルランドワーホリビザ申請のステップを確認したい場合は、以下の記事も参考にしてみてください。
メール申請後、本申請の際に必要になる英文履歴書の書き方についてはこちらの記事もとうぞ↓

2022年に受付が再開したアイルランドのワーホリ申請では、ビザ発給数も800件に増えたこともあってか、見てきた限りでは申請許可が下りなかったという情報は目にしていません

2023年も多くの人にチャンスが巡ってくることを祈って、ぜひワクワクしながら結果を待ちましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました